2007. 10. 30. 01:17
Nespresso D100 “シンプル&コンパクト” (オートタイプ) 新色追加!!
ネスプレッソ コンパクトマシンは、機能性を高めた上に、シンプルさを追求したオリジナリティあふれるマシンです。新形状のハンドルシステムを採用することによって、カプセルを簡単にセットでき、高い機能性を発揮します。さらに、新設計のマイコン制御されたバックライトボタンの採用によって、操作性が一段と向上されました。キッチン、リビングルームともに調和する洗練されたフォルムです。いつでもお手軽に本格派のエスプレッソをお楽しみいただけます。オートタイプマシンは、抽出量設定機能により、ワンタッチでお好みの量のコーヒーをお楽しみいただけます。

color シルバー チタン
NEW(チタン)
 
ネスプレッソD100
   
ご購入はこちら エッセンサC100・D100は平成19年2月1日より価格が29,820円(税込)となります。

・マイコン制御でお好みのコーヒー抽出量を設定できます。
・新設計コーヒー挿入/抽出システムが採用されています。
・カプセルコンテナーへ使用済みカプセルを自動排出します
・ネスプレッソ独自のサーモブロックヒーターと高圧ポンプ(最大19気圧)が採用されています。
・マイコン内蔵でコーヒーの抽出温度を自動調整します。

・電源:100V、50/60Hz、1,260W
・水タンク容量:1,000cc
・本体重量:3.0㎏
・本体寸法:W166/D291/H252mm



ネスプレッソの「宝石箱の伝統」。芳醇な香りを密封した色とりどりのカプセルは、美しい宝石にたとえられることがあります。そのカプセルの収納にも、ネスプレッソは妥協しません。
カプセルファウンテン

1 ウォールカプセルディスペンサー 1.3153 ウォールカプセルディスペンサー

カプセルを49個収納できる壁掛けタイプで、つや消しブラックがインテリアに映えます。36.0×36.0cm。
(カプセルは商品に含まれません。)

2 カプセルドローア 2.3105 カプセルドローア

コーヒーメーカーの下に置いて使用します。カプセルが36個入り、
簡単に取り出せます。透明アクリル製。1個売り。
26.0×27.0×5.0cm。
(カプセルは商品に含まれません。)

3 カプセルファウンテン(透明) 3.3063/T カプセルファウンテン(透明)

4つのコンパートメントに分かれており、好きなカプセルを簡単に取り出すことができます。1個売り。
(カプセルは商品に含まれません。)

4 カプセルボックス 4.3181 カプセルボックス

透明アクリル製の立方体カプセルボックス。カプセル50個収納可。 13.0×13.0×13.0cm。
(カプセルは商品に含まれません。)

네슬레+에스프레소=네스프레소
에스프레소 머신을 구경하던중 유럽에서 요즘 인기리에 판매되고 있는 캡슐에스프레소 머신이라는것을 알게 되었습니다.
보통은 원두를 에스프레소 머신용으로 갈아서 템핑해주고 기계에 장착해서 커피를 뽑아내게 되는데
네스프레소에는 원두를 갈아서 직접 템핑 및 장착해주지 않고 사진처럼 에스프레소용으로 분쇄된 커피가 들어 있는 캡슐을 기계에 넣어 커피를 추출하는겁니다.
알루미늄캡슐이라 유통기한도 꽤 길고 향이 오랫동안 보존된다는 장점이 있고 무엇보다도 간편하다는 점이 또 슬슬 사고 싶다는 마음을 건드려 주고 있습니다.
아직 정식 수입품이 아니라서 구매대행을 해야 하지만 A/S를 무척 중요하게 생각하는 pato의 입장에서는 정식 수입이 되면 그때 구입을 신중히 고려해볼 생각입니다.

물론 10월중으로 우리나라에 정식 런칭이 된다고 합니다.
이미 신사동 가로수길에는 네스프레소로 추출한 커피를 판매하는 가계도 생겼다고 하네요.
유럽과 일본에는 이미 네스프레소가 많이 보급되었다고 해요.
특히 가까운 일본에는 네스프레소 매장도 많고 왠만한 백화점에 시음코너도 있다고 하더군요
곧 일때문에 일본갈일이 있어서 매장에 가볼까 합니다.
이미 일본 어디서 네스프레소를 시음할수 있는지 리스트도 준비해 두었습니다.
맛이 매우 궁금하긴 하지만 일부러 시간내서 가로수길까지 찾아갈리 만무하고...
강남에 갈일이 거의 없는 작금의 상황에서... 오히려 일본 출장길에 들러 시음하는게 더 빠를것 같습니다.



머신:http://www.nespresso.com/compact/home.php?pays=de&lang=en

밀크거품기:http://www.singleservecoffee.com/archives/007209.php